洋服サブスクできれいめコーデを実現!男性おしゃれ格上げ術【スタイルアップ便レビュー】

スタイルアップ便はこんな人にオススメ
  • コーデは苦手だけどオシャレしたい
  • レンタルではなく自分のものにしたい
  • シンプル〜きれいめコーデを着たい
  • コスパをできるだけ抑えたい

買い物の手間も省ける上、プロのスタイリストがコーデを考えてくれて簡単にオシャレになれることで人気のファッションサブスク。

男性の美意識向上、ネットショップの需要もあり、洋服サブスクの利用者もかなり増えて、色んな会社がサブスクサービスを出しています。

青年A

大人っぽいきれいめコーデを着たい!でも、どのサービスを選んでいいか分からない。

洋服のサブスクサービスを6社以上利用した経験がある筆者が、その中でも特にオシャレ度合いが格上げするSPUスタイルアップ便をご紹介します。

より、オシャレを極めたい男性必見のサービス!

初回限定黒スキニーが無料でもらえる

目次

SPU (スプ)スタイルアップ便はどんな特徴の定期便サブスク?

洋服サブスクでこだわりコーデを実現!男性おしゃれ格上げ術【スタイルアップ便レビュー】

SPUスタイルアップ便は、スプートニクスというブランドが出してる定期購入の月額メンズファッションサブスク。

スタイルアップ便がどんなサービスか、特徴をまとめてみました。

レンタル(返却)の必要はなく自分のものになる

ほとんどの洋服サブスクは、レンタルで利用期間(一ヶ月がほとんど)を迎えると返却が必要です。

そして、そのレンタルされる洋服は基本的に着回しされるので古着となっています。

は新品の洋服が届き、期限を迎えても返却の必要がなく自分のものになります。

プロスタイリストが考えたコーデで、買い物の必要もなく、月々11,000円(税込)で新品アイテムが3〜5個もらえると考えるとスゴくコスパが良いと言えます。

スタイリストが提案するコーディネートの質が高い

スタイルアップ便では、プロのスタイリストが厳選したおすすめ商品が毎月届きます。

監修者は、約8万人のチャンネル登録者数(※2023年4月現在)を誇る、ファッションYouTuberでもあるインフルエンサー。

過去にスタイルアップ便がお届けした、バックナンバー特集を見ても、トレンドを取り入れたきれいめオシャレ(レベル高め)ということが分かります。

過去のバックナンバーを見てみる

ジャンルはシンプルで大人っぽいキレイめ

サブスクサービスによって、それぞれジャンルは異なりますが、SPUスタイルアップ便はシンプルで大人っぽいキレイめの服をメインに扱っています。

スタイルアップ便は服のジャンルはシンプルで大人っぽいキレイめ

上記の写真(公式サイトから引用)を見ても、コーデで見た目がガラッと変わっているのが分かりますね!

カジュアル系もありますが、基本的にキレイめジャンルが多い印象。

ぴょんす

シンプルに大人カッコいい!!

届くアイテムを事前に確認できる

「注文したのはいいけど、何がのアイテムが届くか分からない」という洋服サブスクのほとんど。

ぴょんす

何が届くか分からない!というドキドキも確かにあるけど、全く自分の好みではない時があるのは事実。

しかし、SPUスタイルアップ便は、翌月届くアイテムを事前に公式サイトで確認することができます。

▼翌月届くアイテムを確認できる▼

ファッションサブスク|届くアイテムを事前に確認できる
ファッションサブスク|届くアイテムを事前に確認できる

届くアイテムが分かれば、そのコーデに合う靴やアイテムなども事前に準備もできる!

公式サイトで詳しく見てみる

スキップ可能!配送サイクルが柔軟に変更できる

SPUスタイルアップ便は、配送サイクルが柔軟に変更できるのが特徴。

男性B

スタイルアップ便で来月届くアイテムを見たけど、コレは正直好みじゃないな〜。

上記で上げたように、”来月届く商品”を確認して不必要であれば、お届けをお休みできます。

1回分のお届けをお休みするスキップが無制限!「好みが違う」「金銭的に厳しい」などがあればスキップできる!

ぴょんす

このスキップできるシステムは他にないから嬉しい!

SPU (スプ)スタイルアップ便の料金プラン

SPU (スプ)スタイルアップ便の料金プラン

サブスクサービスを選ぶ上で重要な、SPU (スプ)スタイルアップ便の価格プランをお伝えします。

ぴょんす

結論、洋服のサブスクサービスの中でTOPのコスパと言っても過言ではない!!

プランは一つでシンプル!月11,000円(税込)

料金プランは、たった一つでシンプル。

サイズもM・L・XLの3種類しかないので、迷うことがありません。

月額定額で11,000円(税込)で2〜5着が届く料金プランのみ。

プロのコーディネーターが選ぶので”オシャレなアイテム”が確約されているので、センスに自信がない人にはいいですね。

新品のアイテムが貰えるからコスパがいい

上記でも紹介したように、他のサービスのようにレンタルであれば、月額料金を払っても最終的に自分のものにはなりません。

SPUスタイルアップ便で、新品のアイテムがこの料金で2〜5着貰えるなら普段の買い物で洋服を買う金額よりも安いくらいです。

初回限定でブラックスキニーパンツが貰えるキャンペーンをやっているので、無くなる前に特典をGETしましょう!

スタイルアップ便の初回特典

このスキニーパンツも店頭で購入すると、4〜5000円はするレベルのアイテム。

この貰えるスキニーパンツはスタイルアップ便、激推しのスタイリングの軸となる重要なアイテムとなります!

  • 下半身を細身のシルエットに保つIライン
  • 全体のシルエットのバランスを整える
  • ブラックカラーは大人っぽく見える
  • 色合わせに困らないカラー
ぴょんす

このスキニーは、どんなアイテムにも合うし、めちゃくちゃ活用できる!

キャンペーンが無くなる前に急げ!

ミニマリスト以外はレンタルではなく購入型がおすすめ

上記でも解説したように、SPUスタイルアップ便はレンタルではなく、購入(自分のもの)となります。

ほとんどの、ファッションサブスクはレンタルですが、レンタルであるメリットはあまり多くはありません。

レンタルサブスクのメリット
  • 収納スペースに困らない
  • 月々の利用料が安いサービスが多い傾向

レンタルの主なメリットはクローゼット内の荷物が増えないこと。ミニマリストにはオススメです。

反対に、レンタルのデメリットも多少あります。

レンタルサブスクのデメリット
  • 返却する手間がかかる
  • 届く服は基本、新品ではない
  • 料金を払っても自分のものにはならない
ぴょんす

レンタルも気軽でいいですが、個人的にはせっかくお金を払うんだったら自分のものにしたい派!

毎月洋服が自分のものになる!

SPU (スプ)スタイルアップ便の申し込み方法と注意点

SPU (スプ)スタイルアップ便の申し込み方法と注意点

ここからは、SPU (スプ)スタイルアップ便の申し込み方法や注意点について解説していきます。

これから利用する方は参考にしてください!

サブスクの注文方法や手続きの流れ

SPU (スプ)スタイルアップ便のサブスク登録方法はとても簡単。

まず、から公式サイトに入る。

STEP
画面右下の『サービスを始める』をクリック
SPU (スプ)スタイルアップ便の申し込み方法と注意点

↓↓↓

自分が着たいサイズを選ぶ

SPU (スプ)スタイルアップ便の申し込み方法と注意点
STEP
情報を入力する

住所・氏名などの情報を入力する

STEP
支払い方法を選ぶ

クレジットカード・Amazon Pay・銀行振込・代金引換から支払い方法を選択する

STEP
注文完了

25日までに注文で、翌月10日前後に届く

ぴょんす

ここまで3分もかからない程度。注文までラクラク!

毎月洋服が自分のものになる!

サイズ展開は3種類(M・L・XL )しかない

SPU (スプ)スタイルアップ便は、M・L・XLのみ3種類のサイズ展開となります。

Sサイズがないので普段Sサイズ以下を着用している方は、注意しましょう!

主観ですが、少しピッチリめなサイズ感な気がするので、普段より少し大きめサイズを選ぶといいかもしれません。

筆者
・身長179cm
・体重67kg
・普段着用サイズ「L」

Lサイズでジャストフィット(ギリギリ)。

少しゆったり着るならXLを選んでも良かったと思えるサイズ感でした!

解約やスキップは簡単にできる?注意点

月ごとの定期便サービスですが、不要な月はスキップが可能。無駄な出費を抑え自分のタイミングでサービスを利用できます。

気になる解約・スキップは簡単にできるか。ですが、それぞれの申請フォームに情報を入力するだけで簡単に解約・スキップできます

解約・スキップに関する注意点

スキップ・解約する場合は、毎月25日(申し込み締切日)までに申請しましょう。期日までに申請がなければ翌月10日に送られてきます。

解約・スキップは、公式サイトにある画面左上メニューバー「よくある質問」から申請できます。

見落としがち!注文アイテムのカラーを選べる

僕自身、注文後に知ったことですが、届くアイテムは申請フォームでカラーを選ぶことができるようです。

ぴょんす

選択しないとランダムカラーで届くようです。色の組合せに自信がない人はそのままでもOK!

カラー選択も公式サイトにある画面左上メニューバー「よくある質問」から申請できます。

カラー選択も毎月の申し込み締切日である”25日”までに申請するようにしましょう!

毎月洋服が自分のものになる!

SPU (スプ)スタイルアップ便で届いたアイテム紹介【レビュー】

SPUスタイルアップ便で届いたアイテム紹介【レビュー】

SPU (スプ)スタイルアップ便の2023年4月号を注文しました。

実際にどんなアイテムが届いたのか、それぞれ紹介していきます。

届いたアイテムは全部で5アイテム

今回4月号で届いたアイテムは、初回限定スキニーパンツを合わせ5アイテム届きました。うち一つは、セットアップ。

SPUスタイルアップ便で届いたアイテム紹介【レビュー】

▼スムースハイネック長袖T▼

SPUスタイルアップ便で届いたアイテム紹介【レビュー】

▼鹿の子編みクルーネックニット▼

SPUスタイルアップ便で届いたアイテム紹介【レビュー】

▼ストレッチリラクシングセットアップ▼

SPUスタイルアップ便で届いたアイテム紹介【レビュー】

レンタル品とは違い、もちろんニオイも付いてないし、もちろん全て新品のアイテムです。

ぴょんす

やっぱり新品が気持ちいい!

毎月新品アイテムがもらえる!

それぞれどこのブランドのアイテムだった?

届いたアイテムはどこのブランドの商品なのか気になったので見てみました。

ほとんどが、SPU (スプ)スタイルアップ便のオリジナルメーカーであるSPUTNICKS (スプートニクス)の商品でした。

SPUTNICKS (スプートニクス)
⇨20代後半から30代の男性のための、キレイめカジュアルファッション

▼鹿の子編みクルーネックニット▼

SPU (スプ)スタイルアップ便はどこのブランドが届く?

SPUTNICKS (スプートニクス)の商品。

▼ストレッチリラクシングセットアップ▼

SPU (スプ)スタイルアップ便はどこのブランドが届く?

上下(セットアップ)ジャケット・パンツともにSPUTNICKS (スプートニクス)の商品。

▼スムースハイネック長袖T▼

届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】

BENO (ビーノ)と書いています。

調べてみると、18〜28歳くらいを対象に「ベーシックで着回しのきくトレンドアイテムを扱うブランド」

と説明がありました。

ぴょんす

18〜28歳くらいを対象と書いていますが、30代が着ても全く変ではありません。

毎月洋服が自分のものになる!

届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】

今度は届いたアイテムを実際に着用してみました。

組合せを考える必要もなく、届いたアイテムをそのまま着るだけなので、コーデに悩む時間・ストレスから解放されました。

ハイネック長袖T+ストレッチパンツ

スタイルアップ便で届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】
ぴょんす

首元にシンプルなシルバーアクセを付けるとなお良さそうです!

ニット+ハイネック長袖T+ストレッチパンツ

スタイルアップ便で届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】
ぴょんす

色のバランスもいい感じ!

ハイネック長袖T+ストレッチセットアップ

スタイルアップ便で届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】
ぴょんす

今の季節感・温度にもピッタリ!

ハイネック長袖T+ストレッチセットアップ+ニット

スタイルアップ便で届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】

▼SPU スタイルアップ便公式サイトから▼

届いたアイテムを実際に着用!簡単おしゃれコーデ【レビュー】

チャコール?この色もかっこいいですね。色によって印象が変わるので、申請フォームで気になる色を選びましょう!

ぴょんす

自信がない人はカラー選択をせずに、そのままお任せでOK!

毎月洋服が自分のものになる!

初回特典の黒スキニーは何にでも合う

初回特典でもらった黒スキニーは、色んなアイテムに合うからフル活用確定!

今回届いたアイテムに合わせても、もちろんGOOD!

スタイルアップ便の初回特典の黒スキニーは何にでも合う
スタイルアップ便初回特典の黒スキニーは何にでも合う
ぴょんす

その他、手持ちのアイテムと合わせても相性バッチリだった!

色が黒でスキニーなので合わせやすいし、スタイルが良く見える!

実際にSPU (スプ)スタイルアップ便を利用した感想

実際にSPU (スプ)スタイルアップ便を利用してみた感想について書いていきます。

Lサイズをオーダー。サイズ感はどうだった?

スタイルアップ便には、M・L・XLとサイズ展開がありますが、公式サイトには、各サイズの詳しいサイズ表記がありません。

初めて注文する方は、どのサイズを選べばいいか分かりにくいと思うので参考にしてください。

▼筆者のプロフィール▼

・身長179cm 体重67kg
・下半身細め・上半身標準・腕長め
・注文サイズ⇨Lサイズ

今回届いたアイテム総じて、ドンピシャでジャストフィット(もう少し小さければOUT)のサイズ感でした。

スタイルアップ便のサイズ感はどうだった?

・裾長さ、袖長さジャスト

・パンツ・ジャケットは少しピッチリ。もう少し小さければ着れないギリギリサイズ

・ニットは大きすぎず、小さすぎずジャストサイズ

ぴょんす

他の口コミを見ても「細身に作られている」という口コミがあるので、心配な方はいつもより1サイズ大きくてもいいかも。

SPU (スプ)スタイルアップ公式サイトでも、普遍的でスタイリッシュな『スマート』をコンセプトに作っていると書かれています。

普段SサイズもMサイズも着るという人はMサイズ。

普段MサイズもLサイズも着るという人はMサイズ。

「ピッチリで着たくない」「体型が普通体型〜ぽっちゃり」の方は、いつもより1サイズ大きめがいいでしょう

毎月洋服が自分のものになる!

ココが良かった・悪かった(メリット・デメリット)

数多くの洋服サブスクサービスを利用してきましたが、その中で利用してみて良かった点と悪かった点をまとめました。

ここが良かった

・コスパが他サービスよりいい
・友人・妻など周りからの反応(ウケがいい)
・質感が良く着心地がいい
・他のサービスよりオシャレ度が格上
・届いた洋服が自分のものになる
・古着ではなく新品を着れる

ここが悪かった

・サイズ展開をもっと増やして欲しい(サイズ感が分かりやすい表記で)
・返品・交換にもっと柔軟に対応できる制度があれば安心できる
・LINEで相談できるサービスが欲しい

スタイルアップ便メリット・デメリット

メリット・デメリットをそれぞれ見て、自分に合うサービスか判断材料にしてください。

毎月洋服が自分のものになる!

SPU (スプ)スタイルアップ便を利用してる人の口コミ・評判

SPU (スプ)スタイルアップ便を利用者の口コミ・評判を集めてみました。

色んな人の意見を参考にしてみましょう!

普段自分が着ないタイプの服装で楽しみ

ぴょんす

着ないジャンルの服装。新しい自分になったみたいでワクワクしますよね!

10〜30代に似合い痩せ型〜普通体型に似合う

ぴょんす

きれいめの服装だからどちらかと言うと細身の人が似合いそうですね。

色々アイテムがついて1万円は安い

ぴょんす

普通に買ったらライダースジャケットだけでも1万以上はしそうですよね。

SPU (スプ)スタイルアップ便のメリット・デメリットを解説

SPU (スプ)スタイルアップ便のメリット・デメリットを解説していきます。

メリット⇨届く服の色を選べる

スタイルアップ便では、他のサービスではあまりない届く服の色を選べるサービスがあります。

「自分が欲しい色」「普段着ない色にチャレンジしてみたい」などあれば、簡単に変更できます。

SPU (スプ)スタイルアップ便のメリット・デメリットを解説

どのカラーを選べばいいか分からない人は、そのまま申請なしでOKです。

メリット⇨洋服を買う必要がなくなる

スタイルアップ便では、届いた服が自分のものとなります。毎月2〜5アイテムほど増えていくイメージ。

ぴょんす

僕自身、洋服をお店に買いに行くことがなくなりました!

強いて言うなら靴を買いに行く程度。

買い物に行く時間が浮いて、時間の捻出。あれこれ悩むストレスからの解放につながりました!

デメリット⇨スタイリストに相談ができない

他のメンズファッションサブクスでは、LINEでスタイリストにコーデの相談できるサービスもあります。

インナーの色・デザインで迷った時や、コーデに合う靴がどれか分からないなど悩みが出た時に相談できないのはデメリットと言えます。

スタイリストにLINEで相談できるサービスについては過去記事で紹介しています。

デメリット⇨返品交換できない(筆者はできました)

公式HPには「返品・交換は承りかねます」

と書いています。

しかし、交渉してみる価値はあります。

ぴょんす

初回特典でもらったスキニーが少し小さかったので、ダメ元で交換依頼してみました。

▼返品依頼をした際に実際に届いたメール▼

SPU (すぷ)スタイルアップ便で返品ができた

返品依頼後、郵便局にて送りの手配をしました。

まとめ

洋服のサブスクサービスを6社以上利用した経験がある筆者が、その中でも特にオシャレ度合いが格上げするをご紹介してきました。

毎月届く服が古着ではなく新品、そしてそのプロのスタイリストが選んだ洋服が貰える。下手すれば自分で買い物するよりも賢くお得に買えます。

これからの時代は、お得に楽してでオシャレを手に入れる時代です。

ブログ村

イケおじになる! - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次