この記事でわかる
・今流行りのメンズ眉毛の形
・初心者でも簡単に使いこなせるメンズアイブロウ
眉毛は人の印象の8割も変えてしまう超重要な顔のパーツ。
逆に言うと眉毛がバチッとカッコよく決まっていれば、顔の印象も良くなりイケメンになれるチャンス!
自前の眉毛の形が気に入らない…
薄い眉毛をどうにかしたい…
こんな方には、時間も手間もあまりかからない”アイブロウで眉毛を描く”ことを強くオススメします。

眉毛を描く男性も多く当たり前になってきましたね。印象を良くするためには必須アイテム!
メンズメイクと聞くとハードルが高いようにも感じますが、今回は初心者でも簡単に眉毛が描けるメンズアイブロウをご紹介していきます。
\アイブロウで理想の眉毛を手に入れよう/
アイブロウを使えばこんなことができる


男性にとって”アイブロウ”という言葉はあまり聞きなれない言葉だと思います。
アイブロウで何ができるのか簡単に解説します。
足りない眉毛を書き足すことができる
”薄い眉毛がコンプレックス”
”眉尻がほとんど生えていない”
それでもアイブロウがあれば大丈夫。
アイブロウを使えば、足りない部分の眉毛を書き足して立派なキリッとしたカッコイイ眉毛を作ることができます。
失敗しないポイント
・隙間を埋めるように書き足す
・眉頭は薄くする
失敗した場合でも、メイク落としシートを使えば失敗した箇所だけ消すことが可能!
理想の眉毛の形・色味を作れる
輪郭や目の形、なりたい雰囲気によっても理想の眉毛の形は違いますが、自分自身が作りたい眉毛の形を自在に作れるのがアイブロウの最大の魅力です。
また、髪の色に合わせて眉毛の色をアイブロウを使うことで変えることも可能。
茶色の眉毛は垢抜けた印象に!



脱色したり眉毛を染めるのは大変ですが、アイブロウペンシルなら簡単!
アイブロウの種類⇨初心者にはペンシルタイプが使いやすい
アイブロウといっても大きく分けて4種類あります。
簡単に特徴を説明します▼
種類 | 特徴 |
---|---|
ペンシルタイプ | 固形の芯で眉に色を描き足せる、小回りのきく鉛筆のように使えるアイブロウ。メンズ初心者にオススメ! |
パウダータイプ | 粉で色をのせるので、フワッとした質感の眉毛を作れる |
リキッドタイプ | 筆ペンのようになっているタイプで眉毛の足りない部分を書き足せる |
ティントタイプ | 眉が薄い人や毎日同じ形の眉を描くのが苦手な人に向いている。3日から1週間持ほど持続性あり |
その中でもペンシルタイプは、油分が少ないため描きやすく修正もしやすいので初心者にオススメ。
ぼかすことで自然に馴染むので、周りからバレにくいのも特徴です。
自然な眉毛が作れるペンシルタイプのメンズアイブロウ3選





初心者の男性は、鉛筆のように描けるペンシルタイプがオススメ!
”左右太さが違う”なんて失敗が少ないです。
初心者の場合は、隙間を埋めるように眉毛を描くことを意識すると失敗が限りなく減るでしょう。
細芯・太芯から楕円芯など、先端の形は商品によっても違ってきます。その中でも、誰でも簡単に使いこなしやすいものをご紹介していきます。
メンズメイクの超王道〜MULC アイブロウペンシル〜


MULCアイブロウ ポイント
・芯が硬く折れにくいから描きやすい
・涙形の芯でキレイな形を作りやすい
・ブラシ一体型で描きミスをすぐにリセットできる
・グレーとダークブラウンの2色



強く描いても薄付きだから失敗しにくい!


\販売ページはコチラ/
バレにくさに定評あり〜ORBIS Mr.アイブローペンシル〜


オルビス Mr.アイブロー ポイント
・ブレイブグレーとスタイリッシュブラウンの2色
・男性の力加減に着目、自由自在に描きたせるマルチブレード処方
・メンズ用ならではの柔らかさ・肌なじみ・密着感
初心者の男性でも簡単に描けた!
と口コミ評価も高いです。



ブレイブグレーは黒髪
スタイリッシュブラウンは茶髪の人にオススメ!
自然な仕上がり〜リップスボーイ アイブローペン〜


リップスボーイ アイブロー ポイント
・硬すぎず、柔らかすぎない楕円形のペンシル
・黒髪に似合うグレー色
・付属のスポンジでなじませることで自然で立体感のある眉毛に
コスパも割と良く、初めて使う人には試しやすい価格帯です。



使い方ガイドも同封されていて初心者には嬉しい!
まとめ
今回紹介したアイブロウ以外にも、カッコ良い眉毛を作る方法は他にもいくつかあります。
コチラの記事で書いていますので気になった方はご覧ください。

